2020年06月24日
高校の三者面談
昨日は、午前中に長男(高1)の三者面談でした。
挨拶もそこそこに、担任の先生が開口一番こうおっしゃいました。
「〇組は、ちょっと成績がいいこを集めています。」
これは、おそらく生徒本人のみならず、保護者にも活を入れるためだと思いますが、私立高校って、こういうことをズバッというものなんですね。
学校にもよるとは思いますが。
長男の高校は私立です。
イマドキの公立高校の面談がどういうものかわからないので、わかる方がいらっしゃれば教えてほしいのですが、公立高校で、同じコースに複数クラスある場合、クラスが成績別だというのは、公言するものなのでしょうか?
小学校・中学校のイメージですと、公立は子供たちの成績順でクラスを分けるイメージがありません。
これは、中学校までが義務教育だからでしょうか。
もしお子さんが公立高校に通われている方がいらっしゃれば、ぜひ教えてください。
この話の直後、実はこう続きます。
「実はお子さん、英単語の小テストで2回不合格になっています。」
なんですとー!
もう、大爆笑です。
実際爆笑してしまいました(笑)
「このクラスは、落ちた子がほとんどいません。
自粛が解除されて学校が再開してから、ほとんどの子は勉強時間が増えています。
でも、〇〇くんは逆に勉強時間が減っていて、心配しています。」
申し訳ない(笑)
学校が再開され、部活も再開されたので、サッカー大好き長男はもうサッカー三昧です(笑)
因みに、単語テストに2回も落ちた理由は、本人曰く英単語長が行方不明になっていたそうです。
そして、3回目のテストの前に、学研教室の本棚に陳列されているのを発見し、事なきを得たようです。
こういうからには、次回の英単語テストが楽しみですね♪
挨拶もそこそこに、担任の先生が開口一番こうおっしゃいました。
「〇組は、ちょっと成績がいいこを集めています。」
これは、おそらく生徒本人のみならず、保護者にも活を入れるためだと思いますが、私立高校って、こういうことをズバッというものなんですね。
学校にもよるとは思いますが。
長男の高校は私立です。
イマドキの公立高校の面談がどういうものかわからないので、わかる方がいらっしゃれば教えてほしいのですが、公立高校で、同じコースに複数クラスある場合、クラスが成績別だというのは、公言するものなのでしょうか?
小学校・中学校のイメージですと、公立は子供たちの成績順でクラスを分けるイメージがありません。
これは、中学校までが義務教育だからでしょうか。
もしお子さんが公立高校に通われている方がいらっしゃれば、ぜひ教えてください。
この話の直後、実はこう続きます。
「実はお子さん、英単語の小テストで2回不合格になっています。」
なんですとー!
もう、大爆笑です。
実際爆笑してしまいました(笑)
「このクラスは、落ちた子がほとんどいません。
自粛が解除されて学校が再開してから、ほとんどの子は勉強時間が増えています。
でも、〇〇くんは逆に勉強時間が減っていて、心配しています。」
申し訳ない(笑)
学校が再開され、部活も再開されたので、サッカー大好き長男はもうサッカー三昧です(笑)
因みに、単語テストに2回も落ちた理由は、本人曰く英単語長が行方不明になっていたそうです。
そして、3回目のテストの前に、学研教室の本棚に陳列されているのを発見し、事なきを得たようです。
こういうからには、次回の英単語テストが楽しみですね♪
力をくれるのは子どもたちだけじゃない
久々の再会…
日本の大学入試が変わる!未来のために知っておきたいこと
えー!嬉しい♪♪♪
学研教室体験会レポート: Gakkenほいくえん北上尾での楽しいひと時
子どもたちの自己効力感を育てるために。
久々の再会…
日本の大学入試が変わる!未来のために知っておきたいこと
えー!嬉しい♪♪♪
学研教室体験会レポート: Gakkenほいくえん北上尾での楽しいひと時
子どもたちの自己効力感を育てるために。
コメントは、こちらで確認後反映されます。